ブログ | Work Shop KABE Lab

オフィシャルブログ

外構~N様邸ブロック塀やり替え工事フェンス設置工事~

image_6483441 (4)

KABE Lab がお香浩二、好評をいただいております(^^♪

古くなったブロック塀のやり替え工事をさせていただきました。

image_6483441 (7)

ブロック塀といえば数年前に全国ニュースで毎日流れていた、登下校時に小学生がブロック塀の下敷きになるという事故、、、

古いブロック塀だから不安。という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

地震も増えてきているので、気になる方はお見積り無料ですので、お気軽にご相談ください(^^)

image_6483441 (5)image_6483441 (6)

F様邸タイルデッキ完成いたしました

image_6483441 (6)

家を建てたときに付けたウッドデッキ。

毎日屋外にあるので、傷んできたり日に焼けてきたりしますよね?今回はそんなウッドデッキを、タイルデッキに変更しました(^_^)

image_6483441 (7)

ウッドデッキを解体して綺麗にし、基礎を作ってタイルを貼っていきます!

これからはタイルの良さも楽しんでもらえたらとおもいます(^_^)

写真を是非ご覧ください♪

 

image_6487327 (8)image_6487327 (7)image_6487327 (6)image_6483441 (5)image_6487327 (5)image_6487327 (4)image_6483441 (4)

I様邸外構完成しました\(^o^)/

6D147D07-FE90-4198-9B75-3566D57F8658

新築のI様邸の外構、完成いたしました!

・人工芝の設置

・砂利敷浸し

・タイルデッキ施工

・カーポート設置

・駐車スペース作成(コンクリート)

・エントランスにデザインタイル施工

・門柱施工

・フェンス設置

etc…

phonto (1)87B84A32-E8D9-4AFD-9732-E07619BF4F5D

 

とても素敵な外構が完成いたしました!

お客様からヒアリングをし、デザインの提案・お打ち合わせを何度もさせていただき、完成の瞬間は私たちも感動ひとしおです( ;∀;)

アフターフォローもしっかりさせていただきます!

素敵なお庭で家族の思い出をたくさん作ってほしいです(^^)

IMG_8228 IMG_8242 IMG_8234 IMG_8233 IMG_8232 IMG_8231 IMG_8230 IMG_8229

洗面室の床材の貼替っていくらくらいするの?

8A242F11-611F-4208-A82B-87C1DF389D76

洗面所の床材(クッションフロアー)、剥がれてきていませんか?

やはり湿気の多い場所ですので、床材がはがれやすい場所ではあります。

それに、カビが生えてきたり、変色しやすい場所でもあります。

IMG_7840

汚れやカビが発生すると止めることはなかなかできず、増えていく一方ですよね…

拭いたりカビ取り材を使ったとしても完全になくなることはないので、また出てきてしまいます”(-”"-)”

 

そんな洗面室のクッションフロアーを貼り換えるといくらくらいするんだろう?と思われたことありませんか?

IMG_7841

KABE Labでは洗面室のクッションフロアー貼替を

35,000円(税別)~承っております!

 

沢山のデザインの中からあなた好みのクッションフロアーを一緒に見つけましょう(^^♪

貼り換えリフォームの参考の目安にしていただければと思います。

※なお、洗面室以外の個所と一緒に施工ご依頼いただきますと全体の金額からあまとめ割引をさせていただきますので、お安くなります(^^)

ぜひ一度ご検討ください♪

IMG_7842

フローリング用の主な木材の種類

IMG_7783

一口に床材といってもいろんな種類がありますが、今回は無垢や複合フローリングで使用される木材の話です。

IMG_7778IMG_7779

大まかには2種類・・・針葉樹と広葉樹に分けられます。

針葉樹は柔らかく、広葉樹は硬い。とイメージしてもらえばいいかと思います。

柔らかい分傷がつきやすいですが修復もしやすい、何より肌触りが良い針葉樹木材は無垢のフローリングとして木本来の良さを味わえます(^^)

 

 

IMG_7780IMG_7781

広葉樹木材は硬いので収縮膨張が少なく、複合フローリングに用いられます。

表面に化粧板を貼り合わせるので、複合住宅用・ペット対応・床暖房用・防音用など設置場所に合わせて選べる製品も多いのが特徴です(^^)

 

IMG_7782

種類が多くてよくわからない”(-”"-)”という方、参考にしてみてくださいね☆

 

 

 

来店シュミレーション\(^o^)/

皆様突然ですが、、、

KABE Labの事務所って来店しにくくないですか?

実際来てみると全然そんなことはないんですが、

 

お洒落な壁紙見に行きたいけど、内装屋さんなんだよね?

いきなり行ってカタログだけ見せてもらえる?

絶対なんか買わないと気まずいんじゃないだろうか?

リフォームとか相談して検討したいけど即決しなきゃいけないんじゃない?

 

などいろいろ不安があるんじゃないかな?と思い来店シュミレーション動画を

作ってみました(^^♪

 

弊社のインスタグラムに動画にて紹介をしておりますので、ぜひそちらをご覧になって

KABE Labってこんな感じなんだ!と思っていただき、

少しでも皆様が気軽に輸入壁紙と触れ合ってもらえれば嬉しいなと思っております。

 

インスタグラム『来店シュミレーション動画』URL

↓    ↓     ↓     ↓

https://www.instagram.com/reel/CfJKa1iJl8k/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

インスタグラムの方では、弊社のスタッフたちの紹介もしておりますので、

ぜひそちらもご覧になって、来店してみようかな?と思っていただけると嬉しいです(^^)

畳からフローリングにするにはいくらくらいかかるの?

IMG_7587IMG_7588
親御様からおうちをもらったり、
生活用途が変わったので内装を変えたいと
ご相談を頂くことが多くあります。
そんな中で今増えてきているのが、
〝畳からフローリングに変えたい〟と
いうご相談です♪
6畳で金額の目安としまして、
◉畳 → フローリング
約 12万 ~ 16万円くらい(税別)
施工期間 2~3日程度
※施工完了後すぐ生活可能です
IMG_7589
◉畳 → 木材
約 14万 ~ 19万円くらい(税別)
施工期間 2~4日程度
※施工完了後すぐ生活可能です
IMG_7590
・お住いの場所
・お悩みの箇所の状況
・施工する材料
などで多少の前後はあると思いますが
KABE Labではこのくらいの金額ですので
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
数量が増えると平米単価は下がります。
(平米=たて1m 、よこ1mの大きさのこと)
その時その時の生活にあった空間を作ることができます。
お住いが少しでも皆様の快適で過ごしやすい
大切なお住い造りの参考になると嬉しいです。
 IMG_7591

 

店舗改装

IMG_7217

有難いことに、店舗改装でご相談いただくことが増えました(^^♪

新築や建て替え、店舗様に多い居抜き物件もリフォーム施工で見違えるほどきれいになりますよ☆

お気軽にご相談ください!

IMG_7219IMG_7220

写真は先日、宮崎市街地のハイカラ通りにオープン致しました和食料理店の写真なんですが、居抜き物件でbefore・afterを比べると、ぐっと雰囲気が変わったのをお判りいただけるでしょうか?

IMG_7221IMG_7222IMG_7223

新しくお店を始めたいけど、どうしたらいいかわからない。何から始めればいいかわからない。いくらくらいかかるの?できるだけ開店資金は抑えたいんだけど…など、なんでもご相談・お見積りくださいね\(^o^)/

できるだけお応えしたいと思っております!!

 

 

ライフスタイルに合わせた床材

IMG_7192

壁と同じくらいお部屋のイメージを変えてくれる場所が“床”です。

でも床をやり替えるってどうやってするんだろう?

すごい金額かかるんじゃないのかな?など、気になることが多くて一歩踏み出せない方が多いと思います。

IMG_7193IMG_7194

でもご安心ください!フローリングを剝がしたり部屋中埃まみれになったりせず、短期間でリメイクできる床材が【フロアータイル】というものになります。

 

■6畳の場合

約 85,000円~(税別)

施工期間 1~2日程度

※施工完了後すぐ生活可能です

 

■12畳の場合

約 15,000円~(税別)

施工期間 1~2日程度

※施工後すぐに生活可能です

 

IMG_7195IMG_7196

 

フロアタイルは、デザイン・カラーの種類が豊富でリアルな仕上がりになります!

尚且つ、丈夫なので住宅だけではなく店舗の床材としてもおすすめの素材です(^_-)-☆

職人が教える【塗り壁を施工するうえで知らないと絶対後悔すること】

IMG_7177

壁紙でも塗りでも、すべてに言えることは・・・

『下地』です!!下地で仕上げが変わります!!

IMG_7178

特に、塗り壁という素材は生き物(自然の素材そのもの)なので、ヒビや割れがおきやすい素材とも言えます。

IMG_7179IMG_7180

 

そんな割れやすい素材を割れにくくする下地施工の方法を【ドライウォール工法】といいます。

普段多く使われている【カンレンシャ】という下地と比べると、10倍強いといってもいいかと。10倍強いということは、それだけ表面の塗り壁も長くきれいに保てるということですね(^^)

 

IMG_7182

宮崎県ではまだこの下地材を取り扱っている会社様は多くはないようです。

もしお家をきれいに長持ちさせたいのでしたら、このドライウォール工法、知っていると役立つのではないかと思います!

弊社ではこのドライウォール工法、取り扱っておりますのでお気軽にご相談くださいね(^^♪