オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2022年8月

インスタグラム外構アカウント NIWA Lab 開設\(^o^)/

image_6483441 (11)

 

皆様、お待たせいたしました\(^o^)/

インスタグラムにて、KABE Labの姉妹アカウント【NIWA Lab】(にわらぼ)を開設いたしました(^_-)-☆

KABE Labというだけあって、多くの方々に内装屋としてご周知いただいておりますが、実は有能なスタッフたちを揃えてひっそりと外構も施工する会社になっておりました(笑)

内装同様に多くの方に弊社の外構工事についても知っていただきたくこの度インスタグラムにて、外構アカウント @niwa.lab を開設した次第です。

内装だけではなく、外構をどうにかしたいと思われている方も多くいるようです!

お客様としっかりヒアリング・お打ち合わせを重ねて、オーダーメイドの外構が可能です。ぜひ一度NIWA Labのインスタグラムをご覧になって外構に関してもお気軽にご相談ください(^^)

大事な家をより長く大切に。リフォーム増えてます!

image_6483441 (10)

リフォーム!というタイトルで始まっていますが\(^o^)/

近年は中古住宅を購入しリフォームする方も増えています。

image_6487327 (12)image_6487327 (9)

中古住宅の購入率は2014年の統計から現在までに1.5倍に増えているそうです。

さらに4~5年後には10,000件も増える予測がたてられているようです!!(゜-゜)

image_6487327 (11)

弊社でもこういったお客様が増えてきているのを肌で感じております。

 

新築を自分好みに建てるのも、中古住宅を購入して自分好みにリフォームするのもどちらもよさがありますよね(^^♪

また、ご両親から譲っていただいたお家や、建ててずいぶん経った新築のリフォームなどより長く大切に使っていくお手伝いも喜んでお手伝いいたしますので、ぜひお気軽にご相談くださいね(^^)

image_6487327 (10)

 

 

新築・リフォーム・内装・外構・塗り壁・タイル施工・床張り・左官など幅広く行います!

知っていると役に立つ建築用語~外構編~

image_6483441 (9)

どの業界もですが、その業界内や会社内では当たり前に使われていても、一般的にはあまり知られていない用語ってありますよね。

本来見積書などを提示する際は項目ごとに説明するのですが、打合せなどの際、知らない用語を発せられた時に、なんとなく聞きづらかったり流しがちな方のためにいくつかの用語をご紹介します(^^)/

image_6487327 (4)

今回は外構に関する用語の紹介です(^^♪

 

image_6487327 (8)

①外構工事

外構工事って言葉自体知らない方も多いかと思います。

家の外側の工事のことで、塀やフェンス、門柱・門扉、アプローチカーポート、庭、植栽、ウッドデッキの設置工事などがあります(‘ω’)

 

image_6487327 (7)

②アプローチ

直訳すると近づく、とか接近するという意味ですが、道路→門→建物の入り口といった通路を示す言葉です

 

image_6487327 (5)

③シンボルツリー

庭や家を引き立ててくれ、建物の価値を高める効果があるといわれています。

植える場所によっては目隠しにもなり、四季の移り変わりも知らせてくれますね(^^)/

 

image_6487327 (3)

④カーポート

車を駐車するスペース。その駐車スペースに設置する屋根を指したりもします。

 

image_6487327 (6)

⑤モルタル

セメントと砂、水を加えて練り混ぜたもの。

ちなみにコンクリートは、セメントと砂、水と砂利を混ぜ合わせたものなんですよ(^^)

今後もどんどん紹介していきたいと思います!

 

お客様で、弊社にご来店されたり、打ち合わせの際にわからないこと、気になることがあればいつでも聞いてくださいね\(^o^)/

DIYで輸入壁紙を貼る前に失敗しないための基礎知識

image_6483441 (8)

DIYで輸入壁紙を貼る前に失敗しないための基礎知識

その1.

実はそのまま貼れない壁があります。寧ろそのまま貼れる壁はクロスだけです。

※塗り壁・塗装・タイルなどが、そのままでは貼れません(ひと手間必要です)

image_6487327

自分の家の貼りたい壁が確認する方法は1つ!

つなぎ目(ジョイント)を見つけることです。つなぎ目を見つけたら、その壁は紛れもなくクロスです(^^)/

image_6487327 (2)

その2.

「貼って剥がせるから賃貸でも大丈夫」とよく言われていますが、輸入壁紙自体にそういった性質があるわけではなく「専用の糊」のおかげです!

「貼って剥がせる糊」を使わないとまた新しい壁紙に替えたい時きれいに剥げなくなってしまいます((+_+))

image_6487327 (1)

せっかくいい壁紙を購入しても、貼れなかったりはぐときに汚くなってしまったりしてしまいますので、まずは以上の点に気を付けてDIYをはじめてくださいね\(^o^)/